台風の接近による「かみす七夕まつり」の開催可否につきましては、かみす七夕まつり公式Instagramアカウントで発表される予定です。(2025.7.31)

ここが見どころ

かみす七夕まつりは、「夢・郷土(まち)・人・ふれあい」をテーマに、毎年8月第1土・日曜の2日間にわたって、知手(しって)地区にある港南通り・すずらん通り両商店街を歩行者天国にして行われます。

通りに掲げられる色とりどりの七夕かざりは必見!また大人神輿はもちろん、子ども神輿や山車が通りを練り歩き、祭りを盛り上げます。盆踊りや太鼓演奏など、各種団体のパフォーマンスも各所で盛大に行われます。

会場図・行事予定掲載の七夕まつりチラシはこちら!(PDFファイル・4MB)

イベントスケジュール

【8月2日(土)】
歩行者天国…午後4:30~9:00

オープニングセレモニー PM4:30~5:00 港南通りまつりステージ
子供神輿パレード PM5:00~6:30 港南→すずらん
神輿(七夕會) PM5:00~8:30 港南→すずらん
たっちゃんちのピエロPM5:00~8:30 場所は限定せず
サーカスパフォーマーMAO PM5:00~8:30 ファミリー歯科クリニック前
ブラスバンド(神三中) PM5:00~6:00 元なみき書店前
鹿島灘太鼓 PM6:00~8:30 山啓酒店前
カミスココくんグリーティングPM6:00~7:00 わいわいテント村前
盆踊りフェスPM5:00~8:00 鹿島様特設ステージ
オーダーメイド書道うちわ(書道家そうせつ)PM5:30~8:30 港南通りまつりステージ
トヨタプレイパークPM5:00~8:00 谷川クリーニング駐車場
DJパフォーマンス(MASTER BRIDGE)PM5:00~8:00 城之内貸店舗駐車場
こうなんカラオケステージPM5:00~6:30 PM7:30~8:30港南通りまつりステージ
ものまね小僧PM6:30~7:00 港南通りまつりステージ
神栖ピーマン音頭、他 (谷夕子)PM7:00~7:30 港南通りまつりステージ
ものまね小僧PM5:30~6:00 すずらん通り七夕ステージ
神栖ピーマン音頭、他 (谷夕子) PM6:00~6:30 すずらん通り七夕ステージ
カラオケ (扇寿会)PM7:00~8:30 すずらん通り七夕ステージ
児童作品展PM4:30~8:30 山啓酒店横
わいわいテント村PM4:30~8:30 ハピネ駐車場
すずらんキッズふわふわパークPM4:30~8:30 アンデルセン横
こうなんキッチンカー村PM4:30~8:30 知手交番周辺
すずらんスケボーパークPM4:30~8:30 アンデルセン隣
みんなのすずらん"りんりんマルシェ"PM4:30~8:30 すずらん通り

【8月3日(日)】
歩行者天国…午後4:30~9:00

神輿 (七夕會) PM5:00~8:30 港南→すずらん
山車・お囃子PM5:00~8:30 港南→すずらん
よさこい演舞PM6:00~8:30 城ノ内貸店舗駐車場
たっちゃんちのピエロ PM4:30~8:30 場所は限定せず
オーダーメイド書道うちわ(書道家そうせつ)PM5:30~8:30 港南通りまつりステージ
トヨタプレイパーク
PM5:00~8:00 谷川クリーニング駐車場
地震体験車PM5:30~8:00 防災キッズ体験広場(サイトー用品向い広場)
消防士体験PM5:30~8:00 防災キッズ体験広場(サイトー用品向い広場)
茨城ロボッツイベントPM5:00~8:00 セブンイレブン前
神栖ピーマン音頭、他 (谷夕子)PM6:00~6:30 港南通りまつりステージ
ものまね小僧PM6:30~7:00 港南通りまつりステージ
こうなんカラオケステージPM7:00~8:30 港南通りまつりステージ
ものまね小僧PM5:30~6:00 すずらん通り七夕ステージ
神栖ピーマン音頭、他 (谷夕子)PM7:00~7:30 すずらん通り七夕ステージ
陽大 & The ウィンナーズPM7:30~8:00 すずらん通り七夕ステージ
ハーラウ フラ オ ナーブアリィPM8:00~8:30 すずらん通り七夕ステージ
児童展作品展PM4:30~8:30 山啓酒店横
わいわいテント村PM4:30~8:30 ハピネ駐車場
すずらんキッズふわふわパークPM4:30~8:30 アンデルセン前
こうなんキッチンカー村PM4:30~8:30 知手交番周辺
すずらんスケボーパークPM4:30~8:30 アンデルセン横
みんなのすずらん"りんりんマルシェ"PM4:30~8:30 すずらん通り

【クリーン作戦】両日とも
PM6:30~7:00・PM8:30~9:00(港南通り、すずらん通り)

※プログラム及びスケジュールは都合により変更となる場合があります。

詳細情報

開催地茨城県神栖市知手(港南通り、すずらん通り)
開催日2025(令和7)年 8月2・3日(土・日)  ※雨天順延
トイレ仮設5ヶ所
駐車場有り(4ヶ所)
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約30分
(電車)JR鹿島線鹿島神宮駅
※最寄駅からタクシー30分程度
関連リンクかみす七夕まつり 公式Instagram

その他の『イベント』情報

イベントページ
みなと祭り
浜松行政区夏まつり(かみすみなと祭り代替行事)

2025(令和7)年度の浜松行政区夏まつり(かみすみなと祭り代替行事)は、8月23日(土)に開催決定となった旨が、同祭り保存会・浜松行政区より通知されました。(2025.7.28)※以下、2019(令和元)年度の紹介記事 […]

イベントページ
豆まき
手子后神社 節分豆撒式

ここが見どころ 神栖市波崎地区の氏神である手子后(てごさき)神社では、毎年節分に除災・招福・大漁・豊年・豊作の願意成就を祈願し、一般の方が参加できる節分豆撒式を開催しております。 境内の大漁旗たなびく特設舞台上の節分祭参 […]

イベントページ
花火大会
第50回神栖花火大会(神栖市市制施行20周年記念事業)

第50回記念となる2025(令和7)年度の神栖花火大会は、神栖市市制施行20周年記念事業として、会場を神之池緑地から【息栖神社周辺 常陸利根川河畔】に移し、11月22日(土)に開催することが決定しました。大会の詳細につい […]

イベントページ
綺麗なさくらの木
第34回 かみす桜まつり

※桜の開花がまだ続いているため、期間を4/13(日)まで延長しました。 ここが見どころ(メイン会場) 神之池緑地内一帯にソメイヨシノ、山桜、大島桜など約2000本の桜が咲き誇ります。メイン会場(市役所分庁舎裏)周辺は、満 […]

イベントページ
2025海岸清掃

海でつながるキレイな世界へ 神栖市の海岸清掃は、「日川浜から波崎漁港までの白砂青松を、大切な財産として将来に引き継ぎたい」という趣旨のもとに、2007(平成19)年から行われている市民協働イベントです。 現在海洋ごみ問題 […]

イベントページ
暗闇に映えるライトアップの展望台
港公園展望塔ライトアップ【中止】

港公園展望塔が、老朽化により構造物が落下する可能性があるため2020年12月3日(木)から当面の間利用休止となったことにともない、毎年冬季に行われている展望塔ライトアップも今回中止となりました。 ⇒中止:港公園展望塔ライ […]