2025(令和7)年の「息栖神社節分祭」は豆撒式も含め、午前11時より通常通りの節分祭が執り行われます。(2025.1.17更新)

ここが見どころ

東国三社の一つである息栖(いきす)神社では、新しい年の除厄招福・弥栄祈願を合わせて、節分祭を開催しております。

今年は午前11時よりご祈祷、午前11時30分頃には本殿より祈祷参加者による豆撒きが行われます。

詳細情報

開催地茨城県神栖市息栖2882
開催日時令和7(2025)年2月2日(日)午前11時~ 豆撒きは午前11時30分頃より
お問い合わせ息栖神社社務所 TEL:0299-92-2300
参加料無料
駐車場有り ※台数に限りがあります
アクセス(東京方面より高速バス利用の場合)
 ※最短10分間隔で運行、東京からのアクセスに大変便利です。
JR東京駅八重洲南口より高速バスかしま号(鹿島神宮駅行き)で1時間30分、「アートホテル鹿島セントラル」停留所下車~タクシーで5分、または徒歩30分

(電車)
JR総武線(成田廻り) 小見川駅下車、タクシーで10分
JR鹿島線 鹿島神宮駅または潮来駅下車、タクシーで20分

(車:高速道)
【東関東自動車道】潮来ICより15分、佐原・香取ICより20分

(車:一般道)
水戸方面より国道51号~124号・県道44号、1時間30分
銚子方面より国道124号・県道44号、35分

 ※鹿島・香取神宮へは車でそれぞれ20分です。

その他の『イベント』情報

イベントページ
かみす七夕まつり

台風の接近による「かみす七夕まつり」の開催可否につきましては、かみす七夕まつり公式Instagramアカウントで発表される予定です。(2025.7.31) ここが見どころ かみす七夕まつりは、「夢・郷土(まち)・人・ふれ […]

イベントページ
矢田部サッカー試合の様子
第17回 神栖矢田部カップ2024 中学生サッカー大会

ここが見どころ 神栖市矢田部サッカー場で開催される「神栖矢田部カップ中学生サッカー大会」は、同施設の指定管理者である神栖市観光協会の自主事業として市内、市外チームの交流を深める目的で始まった大会で、今年で第17回の開催を […]

イベントページ
神輿を担いで、賑る人
大潮祭

主催者側より、2025(令和7)年の大潮祭の日程は7月26日・27日(土・日)に開催されるとの連絡がありました。(2025.6.10掲載) ここが見どころ 神栖市波崎地区の氏神である手子后(てごさき)神社の祭祀として、毎 […]

イベントページ
初日の出が出るところ
港公園展望塔から見る初日の出【2021年以降:中止】

港公園展望塔は、老朽化により構造物が落下する可能性があるため、2020(令和2)年12月から当面の間利用休止となっております。それに伴い、毎年展望塔にて行われていた初日の出観覧イベントは2021(令和3)年以降開催されて […]

イベントページ
豆まき
手子后神社 節分豆撒式

ここが見どころ 神栖市波崎地区の氏神である手子后(てごさき)神社では、毎年節分に除災・招福・大漁・豊年・豊作の願意成就を祈願し、一般の方が参加できる節分豆撒式を開催しております。 境内の大漁旗たなびく特設舞台上の節分祭参 […]

イベントページ
花火大会
第50回神栖花火大会(神栖市市制施行20周年記念事業)

第50回記念となる2025(令和7)年度の神栖花火大会は、神栖市市制施行20周年記念事業として、会場を神之池緑地から【息栖神社周辺 常陸利根川河畔】に移し、11月22日(土)に開催することが決定しました。大会の詳細につい […]