加水なし

源泉100%の

天然温泉

日帰りで気軽に入浴できる『天然温泉美人の湯ゆの華』は、鹿島セントラルホテル本館にあります。
ゆの華は加水を一切せず、贅沢に自家源泉を100%使用しています。トロリとした美肌成分たっぷりの美人の湯を、ゆったり体感できます。
連日、男女の浴室を入れ替えしていて、和の「利根の湯」、洋の「杜の湯」が楽しめます。入れ替え制のため、次回来店時には違う浴室が堪能できるかも!?
TV付サウナも広く、お客様からも好評です。

1日10本限定で、500㎖のペットボトルに入った源泉の温泉がお持ち帰りできます。
お風呂あがりのお肌に化粧水としてお試しできます!

鹿島セントラルホテル宿泊のお客様は割引の価格で入浴できます。

様々な施設あり

施設内には、御食事処、揉み処、フェイシャルエステ、日焼けマシン、ゲームコーナーもあります。見どころは、コミック本5000冊(漫画)完備の休憩処です。そのため、1日中館内で過ごすことができます。
0才から利用できるので、施設内には、オムツ替えベットが3ヵ所あります。お子様連れの方でも安心して来店できます。(3才まで入場無料)

フェイシャルエステ専門店「ねこのひげ」は、10分からコースがあり、温泉との相乗効果でもちもち美肌になります。エステは男性も可能です。



詳細情報

所在地茨城県神栖市大野原4-7-1
問い合わせ先TEL 0299-90-0261
FAX 0299-92-2639
営業時間11:00~25:00
(最終入浴24:30)
※日曜日のみ早朝営業 7:00~25:00
定休日なし(年4回メンテナンス休み有)
事業内容日帰り温泉施設
効能神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、関節のこわばり、慢性消化器病、痔疾、冷え症、慢性皮膚炎、きりきず、やけど、慢性婦人病、虚弱児童、疲労回復、病後回復期、健康増進
アメニティ女性側【イオンドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー、化粧水、乳液】
男性側【イオンドライヤー、ボディソープ、リンスインシャンプー、アフターシェーブローション、ヘアトニック、ヘアリキッド】
有料レンタル等あり(バスタオル、フェイスタオル、館内着、クレンジング+洗顔セット)
※館内着をご利用しなくても館内でお寛ぎ頂けます。
施設設備内風呂、露天風呂、つぼ風呂、ジャグジー、サウナ(TV付)、御食事処、揉み処、仮眠室、フェイシャルエステ、日焼けマシン、ゲームコーナー、コイン式マッサージ機、物販コーナー、漫画(コミック本5000冊完備)、テラスに喫煙スペースあり(館内禁煙)、自動販売機(アイス、牛乳もあり)
駐車場有り(鹿島セントラルホテル内)
※駐車場は5時間まで無料。必ず駐車券をフロントまでお持ち下さい。
開業2002(平成14)年
利用料金天然温泉美人の湯ゆの華HPにて確認お願い致します。
※鹿島セントラルホテル宿泊者割引あり
決済方法現金
アクセス(車)
東関東自動車道潮来ICより約10分
(電車・バス)
東京駅より高速バス(東京⇔鹿島神宮駅)『鹿島セントラルホテル』下車、すぐ
※東京駅より鹿島セントラルホテルまでの所要時間は約90分です。
PRポイント·お得な回数券、ポイントカードあり
·TV付サウナあり
·オムツ替えベット3ヵ所(0才から利用可、3才まで入場無料)
·イベント多数あり
·フリーWiFi
関連リンク天然温泉美人の湯ゆの華HP
天然温泉美人の湯ゆの華Instagram
鹿島セントラルホテルHP

神栖市で食べるならこんな店

食べる
カジュアルレストラン セピア(鹿島セントラルホテル)

シェフの自慢の料理を堪能 朝食からランチまで、気軽に利用できるカジュアルレストラン『セピア』は、鹿島セントラルホテル内にあります。ランチでは、定番のハンバーグ料理のほか、人気のビーフシチュー、パスタ料理、カレー、牛肉のソ […]

詳細はこちら
食べる
東京食堂

店主がこだわり抜いた、国産小麦100%使用の自家製麺と凄汁餃子。 人気のラーメン店「東京食堂」のオープンは昭和54年。店名通り東京で修行を積んだ先代が神栖で開業しました。 人気の秘密は、ラーメンにはかかせない材料である小 […]

詳細はこちら
食べる
T'sG CAFE

無農薬の野菜を使用した料理 日本料理六左衛門隣接の「T'sG CAFE」は、ペットも利用できるカフェです。店内は、カウンターやビリヤード台をテーブルにした席があります。店内2階はアントラーズ関連のグッズ、ミニチュアカー、 […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
たびのホテル鹿島

滞在時の快適性を追求したアットホームで心温かいホテル たびのホテル鹿島は、国道124号線沿いに2020(令和2)年にオープンした新しいホテルです。 周辺には大型複合商業施設や飲食店が並び、長期滞在のビジネスはもちろん、観 […]

詳細はこちら
泊まる
鈴嘉旅館-外から見た所
鈴嘉旅館

歴史と現代が交差する和モダンなデザイン 創業は明治時代と波崎地区の旅館では一番の老舗である鈴嘉旅館さん。昔は蒸気船が停まる蒸気宿として親しまれていたとのこと。 2010年夏に全面リニューアルオープンしたばかりで、玄関を一 […]

詳細はこちら
泊まる
旅館根本入口前
民宿旅館根本

板前がつくる料理をご堪能ください。 食事は大切なおもてなしのひとつ。板前がつくる料理はおなじ家庭料理でも一味ちがいます。 たくさんの方のお役に立ちたい―。そんな思いから客室を増やし最大30名様までご宿泊いただけるようにな […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
波崎漁港

ここが見どころ 茨城県の最東南端、太平洋(鹿島灘)と利根川に面している波崎漁港。江戸時代の頃より利根川を挟んだお隣の銚子漁港の発展と共に関連して漁業が盛んに行われてきました。 波崎漁港は海面漁業および内水面漁業の漁業基地 […]

観光・レジャー
神栖総合公園

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。 屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な […]

観光・レジャー
鹿島港内一周見学船「ユーリカ」

※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、運航を休止していた鹿島港内一周見学船「ユーリカ」は、 2023(令和5)年5月3日(水・祝)から全面運航が再開となります。 詳しくは下記、鹿島埠頭㈱ホームページに掲載のお知らせをご覧 […]

観光・レジャー
ウチワサボテン群生地【茨城県指定天然記念物】

ここが見どころ 熱帯アメリカ原産のウチワサボテンは、その形が平べったく団扇(うちわ)のように見えることからこの名が付いています。 神栖市太田にはウチワサボテンの自然群生地があります。景観は高さ2mにもおよび、茎が互いに絡 […]

観光・レジャー
サンサンパーク
サンサンパーク

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感 […]

観光・レジャー
神之池緑地
神之池(ごうのいけ)緑地

ここが見どころ 「神栖」の市名の由来にもなった神之池(ごうのいけ)は、鹿島開発の時代に工業用地確保のため埋立てにより7分の1ほどの大きさになりました。 現在の池の面積は約44ha。池の周辺一帯はレジャーパークとして整備さ […]