第50回記念となる2025(令和7)年度の神栖花火大会は、神栖市市制施行20周年記念事業として、会場を神之池緑地から【息栖神社周辺 常陸利根川河畔に移し、11月22日(土)に開催することが決定しました。大会の詳細については、順次公開してまいります。(2025.7.30)

キリンビール

「晴れ風 ACTION」で

神栖花火大会をご支援ください!

なお、第50回神栖花火大会はキリンビール(株)様のご協力により「晴れ風 ACTION」寄附対象花火大会となりました。
キリンビール『晴れ風』の購入もしくは飲食店での注文で、その売上の一部が「晴れ風 ACTION」寄附対象花火大会への寄付となります。また、「晴れ風 ACTION」特設サイトからは、1日1回無料にて「神栖花火大会」を指定しての寄付を行うことができます。
皆様もぜひ「晴れ風 ACTION」にご参加いただき、神栖花火大会へのご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

※「晴れ風 ACTION」は、20歳以上の方を対象としたキャンペーンとなります。

開催概要(予定)

(神栖市市制施行20周年記念事業)第50回 神栖花火大会
日程:2025(令和7)年11月22日(土) 時間未定雨天決行・荒天中止(順延なし)
場所:息栖神社周辺 常陸利根川河畔

※大会当日は、会場周辺道路で交通規制を行う予定です。
規制区間・時間等については決定次第、本ページにて公開いたします。

※写真は過去の神栖花火大会のものです。

詳細情報

開催日程(予定)2025(令和7)年11月22日(土)
※雨天決行・荒天中止(順延なし)
会場(予定)茨城県神栖市息栖
息栖神社周辺 常陸利根川河畔
主催(一社)神栖市観光協会・神栖市商工会
主管神栖花火大会実行委員会
後援(予定)神栖市
アクセス(電車)
JR総武線(成田廻り) 小見川駅下車、タクシーで10分
JR鹿島線 鹿島神宮駅または潮来駅下車、タクシーで20分
(車:高速道)
【東関東自動車道】潮来ICより15分、佐原・香取ICより20分
(車:一般道)
水戸方面より国道51号~124号・県道44号、1時間30分
銚子方面より国道124号・県道44号、35分
問い合わせ先(一社)神栖市観光協会:TEL 0479-26-3021

その他の『イベント』情報

イベントページ
花火大会
第50回神栖花火大会(神栖市市制施行20周年記念事業)

第50回記念となる2025(令和7)年度の神栖花火大会は、神栖市市制施行20周年記念事業として、会場を神之池緑地から【息栖神社周辺 常陸利根川河畔】に移し、11月22日(土)に開催することが決定しました。大会の詳細につい […]

イベントページ
初日の出が出るところ
港公園展望塔から見る初日の出【2021年以降:中止】

港公園展望塔は、老朽化により構造物が落下する可能性があるため、2020(令和2)年12月から当面の間利用休止となっております。それに伴い、毎年展望塔にて行われていた初日の出観覧イベントは2021(令和3)年以降開催されて […]

イベントページ
ビーチレースの様子
2025 神栖市2輪ビーチレース大会

ここが見どころ 神栖市2輪ビーチレース実行委員会主催の「神栖市2輪ビーチレース大会」が、今年(2025年)は3月9日(日)に神栖市日川浜海岸にて開催されます! 今回で第16回を迎える、関東では非常に珍しい、砂浜を使っての […]

イベントページ
暗闇に映えるライトアップの展望台
港公園展望塔ライトアップ【中止】

港公園展望塔が、老朽化により構造物が落下する可能性があるため2020年12月3日(木)から当面の間利用休止となったことにともない、毎年冬季に行われている展望塔ライトアップも今回中止となりました。 ⇒中止:港公園展望塔ライ […]

イベントページ
2025海岸清掃

海でつながるキレイな世界へ 神栖市の海岸清掃は、「日川浜から波崎漁港までの白砂青松を、大切な財産として将来に引き継ぎたい」という趣旨のもとに、2007(平成19)年から行われている市民協働イベントです。 現在海洋ごみ問題 […]

イベントページ
みなと祭り
浜松行政区夏まつり(かみすみなと祭り代替行事)

2025(令和7)年度の浜松行政区夏まつり(かみすみなと祭り代替行事)は、8月23日(土)に開催決定となった旨が、同祭り保存会・浜松行政区より通知されました。(2025.7.28)※以下、2019(令和元)年度の紹介記事 […]