商品の特徴

ピーマン作付面積日本一の神栖市で、ピーマンが美味しいソフトクリームになりました。『神栖市産ピーマンソフト』は、すっきりとした甘さとピーマンの美味しさが楽しめる一品です。

地元JAから直接仕入れた神栖市産ピーマンを100%使用した、アートホテル鹿島セントラルのオリジナルスイーツ。ホテル内厨房でパティシエにより心を込めて調理されています。

このピーマンソフトを実際に食べてみると、まずひとくち目に鮮やかなピーマンの香りと若干の苦味が感じられ、ピーマン入りのソフトクリームを味わっているという実感に驚かれる方も多いかと思います。

ところが食べすすめるにつれ、だんだんとその苦味や香りがソフトクリームのまろやかな生乳の味わいとマッチして、爽やかな味として楽しめるようになる、他では真似のできない美味しいスイーツです。

アートホテル鹿島セントラル新館1F売店「アイリス」にてお求めいただけます。

令和元年度神栖市地域特産品認定品。

事業者からのコメント

神栖のピーマンをもっと広く、男女問わず、子供から大人まで気軽に美味しく食べてもらいたい。そんな想いから開発に乗り出しました。

より気軽に食べていただけるスイーツとは何だろう。

当アートホテル鹿島セントラルには、セントラルモールという憩いと活動の広場があり、高速バスに乗降されるお客様やホテルを訪れたお客様など多くの方々がゆったりとくつろいでいらっしゃいます。

そこで気軽に食べていただくには、ソフトクリームはどうか?と思いついたのが発端です。

ピーマンの苦味と青臭さをうま味に変えるのに試行錯誤を繰り返し、ピーマンの持つ美味しさを最大限に活かしつつ、生乳の美味しさとスッキリとした甘みが特徴のソフトクリームが完成しました。

ピーマンはビタミンCが豊富で、免疫力の抗酸化作用も期待できます。美味しくて栄養満点。またピーマンをもっと好きになるきっかけづくりになれればと願い、つくりました。

詳細情報

品名神栖市産ピーマンソフト
事業者アイコニア・ホスピタリティ株式会社
希望小売価格(税込)380円(1本)
販売場所アートホテル鹿島セントラル 売店アイリス
 神栖市大野原4-7-11 TEL:0299-95-5544
関連リンク神栖市地域特産品 (神栖市)
【ご当地スイーツ】神栖市のピーマンソフトクリーム!
(Youtube オスペンギンの茨城おもしろ研究所)

その他の『神栖市地域特産品 認定品・市内物産』情報

物産情報
はさき漁業協同組合

機能的な近代漁港 はさき漁業協同組合は神栖市内(旧波崎町)にある2つの漁協が合併し平成19年9月1日に設立されました。 波崎漁港は昭和60年の新漁港開港以来、水揚げ量が増大しており、全国の魚市場の中でも上位にランクされる […]

物産情報
囲碁・将棋盤

商品の特徴 囲碁盤・将棋盤の生産量が、1社でなんと全国シェア8割を誇る「茨城木工」。盤の加工・製造は一貫して神栖市内にある同社工場にて行われているので、いわば茨城県神栖市は、『日本一の囲碁・将棋盤の産地』といえます。 地 […]

物産情報
かみすツナピー

商品の特徴 神栖市名産のピーマンを丸ごと1個使用し、カリカリに焼き上げたパン『かみすツナピー』。 コシニールオリジナルのフランス生地に、ブラックペッパー・マヨネーズ・ツナを詰めたピーマンを包み、パン粉・チーズ・マヨネーズ […]

物産情報
神栖市のおすすめお土産品紹介

神栖市のおすすめお土産品紹介 神栖市の魅力を再発見!神栖市地域特産品認定品以外にもまだまだ沢山ある、『神の栖みか・神栖 (かみす) 』のおすすめお土産品を、観光協会会員店舗の中から厳選しました。老舗グルメやスイーツなど、 […]

物産情報
究極のメロンパン

商品の特徴 メロン生産量日本一の茨城県。JA茨城旭村から仕入れたクインシ―メロンを、自社保冷庫でじっくり熟成しピューレ状に加工。お水の代わりにメロンの果汁・果肉のみで仕上げた生地は、メロンの香りそのもの! ジューシーなメ […]

物産情報
くるみあんちーず

商品の特徴 パン工房ファリーナのブレッドシリーズから大人気の「くるみあんちーず」は、あんこが沢山入っており、食べ応えのある一品です。あずきの風味引き立つたっぷりの粒あんは、甘さ控えめです。カリッと香ばしいくるみとクリーム […]