商品の特徴

神栖市特産のピーマンを生地に練り込んだ「子宝たい焼」は、神栖市の市名の由来にもなった神之池(ごうのいけ)のそばにある、珍味食品の卸・小売を行っている池田珍味食品さんでつくられています。

お店が神之池緑地の児童遊具エリアに面しているので、休日には、遊びに来られた家族連れのお客様がかき氷やたこ焼、飲み物と一緒にたい焼を買われていく光景をよく目にします。

お店で出される通常のたい焼メニューの他に、変わり種として新たに加わったのがこの「子宝たい焼」。地元特産品を使ったメニューを開発することで、地元を活性化したいという社長さんの思いが、このきれいなみどり色の生地のたい焼が生まれるきっかけとなりました。

生地には良質の小麦粉と地元の新鮮なピーマンのすり下ろしを使用し、中には粒あんと、召し上がった皆さんが子宝に恵まれるようにと、うずらの卵が1個まるごと入っている縁起物の一品です。

令和2年度神栖市地域特産品認定品。

なお池田珍味さんでは、通常のたい焼(つぶあん、クリーム、チョコ)や「子宝たい焼」の他にも、イカスミを使用した真っ黒な「黒鯛焼」も販売中です。

事業者からのコメント

従来のたい焼に対して、地元の新鮮なピーマンを使うことでピーマンの販路拡大、地産の活性化にも繋がる商品です。地域の皆さんにも受けやすい、地域の食べ物として発展をさせていきたいと思います。

子宝たい焼をお求めの際は、注文後に焼き上げるためお店ではお時間を30分程度頂きます。事前にお電話にてご注文を頂ければ、ご来店時に焼きたてが召し上がれますので、どうぞご利用下さい。

詳細情報

品名子宝たい焼
事業者池田珍味食品
希望小売価格(税込)150円(1個)・1,500円(10個入り1箱)
販売場所池田珍味食品
 神栖市奥野谷336 TEL:0299-96-4140
特記事項配達等は行われていません。注文からお渡しまで30分程度かかるため、すぐ受取りを希望される場合は事前の電話注文が便利です。
関連リンク神栖市地域特産品(神栖市ホームページ)
新たに3商品が神栖市特産品に認定! (神栖市魅力情報発信ポータルサイト カミスミカ)
たい焼きが真っ黒、ほんのり緑も 変わり種はいかが? (朝日新聞デジタル)
ひらめいて黒鯛焼き 「池田珍味食品」で販売 (よみうりタウンニュース)
【神栖市】アイデアで勝負!池田珍味食品の「黒鯛焼」と「子宝たい焼」 (Locoty)

その他の『神栖市地域特産品 認定品・市内物産』情報

物産情報
神栖メンチ

商品の特長 神栖市特産のピーマンを使ったメンチです。主要原料は全て国産を使用。細かく切った神栖市産のピーマンを練り込みました。 冷凍のまま180度の油で5分~5分30秒ほど揚げれば出来上がり。 ソースをかけてアツアツのメ […]

物産情報
くるみあんちーず

商品の特徴 パン工房ファリーナのブレッドシリーズから大人気の「くるみあんちーず」は、あんこが沢山入っており、食べ応えのある一品です。あずきの風味引き立つたっぷりの粒あんは、甘さ控えめです。カリッと香ばしいくるみとクリーム […]

物産情報
令和6年度 神栖市地域特産品認定商品募集

今年度(令和6年度)の募集を行います! 神栖市では、神栖市の魅力を発信するため、広く市民や観光客に親しまれる優れた特産品を、「神栖市地域特産品」に認定します。 認定された特産品には地域特産品認定証を交付し、商品の容器や包 […]

物産情報
究極のメロンパン

商品の特徴 メロン生産量日本一の茨城県。JA茨城旭村から仕入れたクインシ―メロンを、自社保冷庫でじっくり熟成しピューレ状に加工。お水の代わりにメロンの果汁・果肉のみで仕上げた生地は、メロンの香りそのもの! ジューシーなメ […]

物産情報
カミスココくんオリジナル焼き印 今川焼

商品の特徴 神栖市の大人気イメージキャラクター『カミスココくん』のオリジナル焼印が押された今川焼は、市民の様々な交流拠点の場であるかみす防災アリーナ内のカフェ店舗、ココ・カフェにて購入可能。神栖市を訪れた記念にもなるおす […]

物産情報
さば文化干し

商品の特徴 脂の乗ったトロさばをフィレ加工し、秘伝の塩ダレに漬け込み一夜干しに。 冷風乾燥器でソフトな仕上がりにしています。 平成29年度神栖市地域特産品認定品、神栖市ふるさと納税返礼品。 事業者からのコメント 神栖市波 […]