店主がこだわり抜いた、

国産小麦100%使用の

自家製麺と凄汁餃子。

人気のラーメン店「東京食堂」のオープンは昭和54年。店名通り東京で修行を積んだ先代が神栖で開業しました。

人気の秘密は、ラーメンにはかかせない材料である小麦粉。現在のご主人が、食感や風味など品質にこだわり、石臼挽きの全粒粉をブレンドした国産小麦100%の自家製麺を開発。

麺の他にも餃子の皮を中心に、材料の大部分を国産食材でまかない、安心・安全をお客様に届けることを心がけているそうです。

ラーメンのもう一つの味の決め手であるスープも、鶏ガラ・豚骨(げんこつ)をそれぞれ圧力寸胴鍋で炊き上げ、ゼラチン・デンプン不使用で仕上げた濃厚な味わいです。

セットメニューのラーメンでは、醤油・コク塩・味噌の3つの味と、鶏ガラ・豚骨・ハーフの3つのスープをかけ合わせて選んで、お客様のお好みの味を楽しめます。

そしてこのお店の代表的メニューといえば何といっても「凄汁餃子(すごじるぎょうざ)」。先代が東京での修行時代に中国人シェフから教わったという極意の技を、現代にアレンジしてつくり上げた人気商品です。

餃子1個の大きさは約11cmのジャンボサイズ、皮も厚めでボリューム満点。中の具は、キャベツ・ニラ・豚肉の3品のみを絶妙の比率で配合し、一口食べればおつゆがジュワっとあふれ出す大満足の一品。

もちろんすべて国産食材使用なので安心・安全です。

凄汁餃子は冷凍品での販売も行われており、東京食堂の店内はもちろん、お店の前にある自動販売機(24時間購入可)、近隣の道の駅や物産販売所でも販売中。

東京有楽町の東京交通会館では、「むらからまちから館」内の物産店にある全ジャンル販売商品売上トップ10に25ヶ月連続ランクイン!売上第1位になった月があるほどの大人気商品です。ネット通販でも購入できますし、神栖市ふるさと納税返礼品にもなっています。

他にもチャーハンやチャーシューなどの定番メニュー、斬新な食材を使った混ぜそばや、つけ麺などの期間限定メニューなど、店主の日頃の研究の成果が楽しめるお店です。

詳細情報

所在地茨城県神栖市平泉2123-5
問い合わせ先TEL 0299-92-1941
営業時間昼 11:00~14:30  夜 18:00~20:30 (ラストオーダー20:00)
定休日毎週水曜日
提供料理ラーメン・中華
オススメメニュー凄汁餃子、特製チャーシュー、季節に応じての期間限定メニュー
座席テーブル15席 カウンター5席 小上がり14席
開業昭和54(1979)年
クレジットカード使用不可
駐車場有り 普通車10台
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICより約15分
PRポイント国産小麦100%の麺とギョーザの皮を中心に、材料の大部分を国産食材でまかない、安心・安全をお客様にお届けできるよう、常にスタッフ一同気をつけております。当店の自家製麺をぜひご賞味下さい!!
凄汁餃子販売店・東京食堂本店
コミュニティーストア ミズノ (鹿嶋市)
道の駅いたこ 新鮮市場伊太郎 (潮来市)
鹿島灘海浜公園 売店もぎたて市場 (鉾田市)
ショッピングセンターパルナ 農家の畑 (稲敷市)
みほふれ愛プラザ 農産物直売所 (美浦村)
道の駅 グランテラス筑西 (筑西市)
道の駅 発酵の里こうざき (千葉県神崎町)
関連リンク凄汁餃子公式通販サイト|冷凍餃子の通販 (公式ホームページ)
東京食堂 (Instagram)
東京食堂 (Twitter)
東京食堂 (Facebook)
凄汁餃子 15個入り (Amazon)
凄汁餃子 (Yahoo!ショッピング)
「東京食堂」のふるさと納税お礼の品一覧(ふるさとチョイス)
ラーメン屋さんの凄汁ギョーザ(楽天ふるさと納税)

その他の『食べる』情報

食べる
レストラン プライムリブ

肉の旨さが違う。特選素材、プライムリブ。 ステーキやハンバーグを食べるなら神栖市波崎のプライムリブへ。本格的なステーキから和食、パスタ、ドリアなど、特選素材のメニューでお待ちしております。こだわりの自家製ソースやとれたて […]

食べる
朝日堂

塩ホルモン鍋が絶賛のキッチンカー 朝日堂は、茨城県・千葉県のイベント等にキッチンカーを出展しています。販売する料理は、時期や場所により変動します。 第32回かみす桜まつりでは、塩ホルモン鍋、やきとり、肉巻きおにぎり等を販 […]

食べる
龍神家

素材の旨味を最大限に引き出した餃子 茨城県筑西市にある龍神家は県内外の各種イベントでテント等にて移動販売を行っているお店です。飲食店経営や製造・卸販売のかたわら、出店時はイベントや季節に合わせメニューを変えたりしています […]

食べる
海老の大きい店 そば処 砂場

海老の大きい店 江戸そばの老舗「砂場」で修業されたご主人が、神栖にのれんを構えた「海老の大きい店 そば処 砂場」。 何といっても名物は、大きな大きな海老天ぷらがのった『天ざる』(1,900円)。ほんのりゴマ油の香りとサク […]

食べる
ステーキイン 欅(アトンパレスホテル)

夜景を楽しみながら絶品料理が味わえる、本格ステーキレストラン 本館アトンパレスホテル最上階に立地するステーキイン 欅(けやき)。店内には高貴で落ち着いた調度品の数々が飾られ、洗練された空間が印象的なレストランです。 メイ […]

食べる
東京食堂

店主がこだわり抜いた、国産小麦100%使用の自家製麺と凄汁餃子。 人気のラーメン店「東京食堂」のオープンは昭和54年。店名通り東京で修行を積んだ先代が神栖で開業しました。 人気の秘密は、ラーメンにはかかせない材料である小 […]