商品の特徴

『ピーキャン』は、カラダに美味しいピーマンキャンディ。

日々心を込めてピーマンを栽培している農家自身が、ピーマンの苦味を無くしお子さんにも美味しく食べてもらえるよう、水飴にピーマンを練りこんだ飴です。

特別栽培ピーマンを乾燥し、安心で安全なピーマンを使用しています。

平成28年度神栖市特産品認定品。

事業者からのコメント

ぷりっと肉厚で苦味のないピーマンで作った爽やかなキャンディ。

ピーマンが苦手な子どもにも食べやすい食味にするため、緑ピーマン・赤ピーマンを乾燥し粉にして飴に加工しました。

さらに購買意欲を誘うようなパッケージにしてデザインに工夫を凝らすことにより、ピーマンへの苦手意識を克服してもらい将来的にピーマンの消費量を増加させたい。

詳細情報

品名ピーキャン
事業者原 範子
希望小売価格(税込)250円(60g入り1袋)
販売場所原秀吉農園
 神栖市矢田部12783-4 FAX:0479-46-1147
関連リンク神栖市地域特産品 (神栖市ホームページ)
一村逸品 ピーキャン 茨城県神栖市 (日本農業新聞)
【故郷・茨城県で講演】茨城が誇る「ピーキャン」と「つと豆腐」 (野菜ジャーナリスト篠原久仁子 webマガジン畑からの伝言帖)

その他の『神栖市地域特産品 認定品・市内物産』情報

物産情報
ピーマン生産農家 日高三男(JAしおさい波崎青販部会)

エコファーマー認定農家 エコファーマーとは、堆肥等の土づくりを基本として化学肥料、化学農薬の使用量を低減するための生産方式(持続性の高い農業生産方式)を自分の農業経営に導入する計画を立て、県知事に申請し、認定された農業者 […]

物産情報
栗の極み マロンクラウン

商品の特徴 特大サイズの栗を丁寧に渋皮煮にしてパイ生地で包んでいます。シロップがけの栗がまるごと1個のっており、栗の風味を贅沢に味わえます。見栄えも豪華で美しく、贈答品にぴったりな一品です。オンラインショップでは、栗の極 […]

物産情報
凄汁餃子

商品の特徴 凄汁餃子(すごじるぎょうざ)は、先代が東京での修行時代に中国人シェフから教わったという極意の技を、現代にアレンジしてつくり上げた人気商品です。 餃子1個の大きさは約11cmのジャンボサイズ、皮も厚めでボリュー […]

物産情報
神栖メンチ

商品の特長 神栖市特産のピーマンを使ったメンチです。主要原料は全て国産を使用。細かく切った神栖市産のピーマンを練り込みました。 冷凍のまま180度の油で5分~5分30秒ほど揚げれば出来上がり。 ソースをかけてアツアツのメ […]

物産情報
栗の極み 栗心

商品の特徴 特大サイズの栗を丁寧に渋皮煮にしてミルキーな饅頭生地に包んでいます。栗本来の味が味わえ、甘すぎず、また食べたくなる味。贈答品に最適です。オンラインショップでは、栗の極(マロンクラウン・栗心)が3個ずつ入ってい […]

物産情報
カミスココくんサブレ

商品の特徴 2017年度「ゆるキャラグランプリ」全国第7位に輝いた、頭が茨城県のかたちで自分のまちの部分を「ココだよ!」と指し示す、ユニークな神栖市の大人気イメージキャラクター『カミスココくん』の顔をかたどったサブレです […]