商品の特徴

2017年度「ゆるキャラグランプリ」全国第7位に輝いた、頭が茨城県のかたちで自分のまちの部分を「ココだよ!」と指し示す、ユニークな神栖市の大人気イメージキャラクター『カミスココくん』の顔をかたどったサブレです。

サブレの生地には、神栖市産の米粉と茨城県産メロンを使用。ふっくら焼き上げ、神栖市の部分は赤いチョコレートを塗って表現しています。

メロンのフレーバーがほんのり香る、おやつにも土産品にも最適な商品です。1枚入りの袋タイプと、7枚入りの箱タイプがあります。

平成30年度神栖市地域特産品認定品。

事業者からのコメント

『カミスココくん』が神栖の知名度を上げるために頑張っています。菓子業としてもその一助になり皆で応援していければと思い、『カミスココくん』の顔をかたどったサブレを開発しました。

焼き菓子のため日持ちがするので贈答品に最適です。チョコレートの部分も、融点の高いチョコを使用しているので夏場でも安心です。

詳細情報

品名カミスココくんサブレ
事業者鹿島製菓株式会社
販売場所幸鹿堂(こうかどう) 本店
 神栖市知手中央3-4-8 TEL:0299-96-4883
関連リンク神栖市地域特産品 (神栖市)
『神栖市 特産品に認定 カミスココくんサブレ誕生』
(きたかんナビ)
茨城県神栖市ふるさと納税返礼品紹介ページ
(ふるさとチョイス)

その他の『神栖市地域特産品 認定品・市内物産』情報

物産情報
さば文化干し

商品の特徴 脂の乗ったトロさばをフィレ加工し、秘伝の塩ダレに漬け込み一夜干しに。 冷風乾燥器でソフトな仕上がりにしています。 平成29年度神栖市地域特産品認定品、神栖市ふるさと納税返礼品。 事業者からのコメント 神栖市波 […]

物産情報
囲碁・将棋盤

商品の特徴 囲碁盤・将棋盤の生産量が、1社でなんと全国シェア8割を誇る「茨城木工」。盤の加工・製造は一貫して神栖市内にある同社工場にて行われているので、いわば茨城県神栖市は、『日本一の囲碁・将棋盤の産地』といえます。 地 […]

物産情報
くるみあんちーず

商品の特徴 パン工房ファリーナのブレッドシリーズから大人気の「くるみあんちーず」は、あんこが沢山入っており、食べ応えのある一品です。あずきの風味引き立つたっぷりの粒あんは、甘さ控えめです。カリッと香ばしいくるみとクリーム […]

物産情報
はさき漁業協同組合

機能的な近代漁港 はさき漁業協同組合は神栖市内(旧波崎町)にある2つの漁協が合併し平成19年9月1日に設立されました。 波崎漁港は昭和60年の新漁港開港以来、水揚げ量が増大しており、全国の魚市場の中でも上位にランクされる […]

物産情報
究極のメロンパン

商品の特徴 メロン生産量日本一の茨城県。JA茨城旭村から仕入れたクインシ―メロンを、自社保冷庫でじっくり熟成しピューレ状に加工。お水の代わりにメロンの果汁・果肉のみで仕上げた生地は、メロンの香りそのもの! ジューシーなメ […]

物産情報
あげ餅 (鈴穂生産組合)

商品の特徴 神栖市波崎地区は太平洋と利根川に挟まれた場所に位置し、一年を通して気候が安定した地域。 そんな波崎の気候や風土に育まれた土地で育てた米を、オリジナルブランド米「鈴穂」として生産・販売しているのが「鈴穂生産組合 […]