地元住民が支える花と緑が溢れるひろば

夢のひろば須田は、神栖市須田にある2ヘクタールを超える広大な広場です。目の前には小学校があり、子供から大人まで多くの方の憩いの場として親しまれています。

以前この土地にはゴミの不法投棄があり、安全上の問題を抱えていましたが、市と地元住民が協力し整備。現在は地元住民で立ち上げた組織「花と緑の会」が公園の管理を行っています。この活動は地域づくりに取り組む団体を国土交通省が表彰する「手づくり郷土(ふるさと)賞」を受賞しています(平成28年度)。

1年を通して花と緑に溢れた広場では、たくさんの自然体験に触れることができ、敷地内にある高台からは海岸線に並ぶ風力発電施設を眺めることができます。また、夏に開花を迎えるひまわりは花畑が迷路のようになっており、散策にも最適です。

夢のひろば須田でみられる主な花

・チューリップ(3月下旬から4月上旬)
・ひまわり(8月上旬から下旬)
・ヒガンバナ(9月下旬から10月上旬)
その他にも桜やコスモスなど、四季折々の花が楽しめます。

マスコットキャラクター

ゆめたろう&にこちゃん

広場には2匹のヤギ、「ゆめたろう」と「にこ」がいます。マスコットキャラクターとしての役目だけではなく、広場の除草のお手伝いもしています。2匹や広場の様子はTwitterやInstagramでも公開されています。

ゆめたろう&にこ(Twitter)

ゆめたろう&にこ(Instagram)

詳細情報

所在地茨城県神栖市須田(須田小学校脇)
問い合わせ先神栖市役所 産業経済部 農林課
TEL:0299-90-1159
FAX:0299-90-1211
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約40分
関連リンク施設案内 夢のひろば須田(神栖市ホームページ)
平成28年度 手づくり郷土(ふるさと)賞 一般部門受賞団体
(国土交通省関東地方整備局ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
中華料理 十八番

オリジナルメニューも大人気!元気でアットホームな中華屋さん 市道6-9号線沿いにある日川の中華料理 十八番さん。豚唐辛子炒め・レバー唐辛子炒めといったオリジナルメニューが大人気。なたね油など体にヘルシーな油を使用した“ラ […]

詳細はこちら
食べる
Koron Kitchen

台湾の定番朝ごはん トイプードルのロゴマークが可愛いキッチンカー『Koron Kitchen』は、台湾の蛋餅(タンピン)をアレンジした台湾トルティーヤが絶賛のお店です。 「蛋餅」とは、台湾で定番の朝食メニュー。もちもちの […]

詳細はこちら
食べる
とんかつ 東京軒

こだわりの厳選素材から生み出す“たしかな味”をご堪能ください 国道124号線沿いにある「とんかつ 東京軒」。ゆったりと清潔感ある店内です。 ご主人が自信をもって提供するとんかつはこだわりの一品。ロース・ヒレと、サイズ(大 […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
あづみのの外観
民宿あづみの

波崎海水浴場(豊ヶ浜海岸)に1番近い民宿です “海の家+民宿=民宿あづみの”JR銚子駅から路線バス約10分。最寄のバス停から徒歩1分。民宿から海水浴場まで徒歩5分。 サーフィンに海水浴に、潮干狩りに― 夏のレジャーには最 […]

詳細はこちら
泊まる
たびのホテル鹿島

滞在時の快適性を追求した、アットホームで心温かいホテル。 たびのホテル鹿島は、国道124号線沿いに2020(令和2)年にオープンした新しいホテルです。 周辺には大型複合商業施設や飲食店が並び、長期滞在のビジネスはもちろん […]

詳細はこちら
泊まる
割烹旅館かわたけ全体
割烹旅館かわたけ

アクセスの良い割烹旅館 国道124号線沿いに面している割烹旅館かわたけさん。波崎の旅館の中でも東関道潮来ICに近く大変便利です。 和の造りが特徴的な建物は客室棟が3階建てになっており合計42室、200人まで宿泊が可能です […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
童子女(おとめ)の松原公園

ここが見どころ 童子女(おとめ)の松原公園は、『常陸国風土記』に記されている、愛し合う男女の年若い童子が松の木に変身したという「童子女(うない)の松原」伝説にちなんだ公園です。園内には古代の姿をした若い男女ふたりのブロン […]

観光・レジャー
神善寺(波崎の大タブ)

ここが見どころ 神善寺(じんぜんじ)は、天喜4(1056)年に高野山から貞祐上人が十六善神の宝物をもって、現在の神栖市波崎舎利にて開山。 境内には樹齢約千年余りといわれる大タブの木(波崎の大タブ)や釈迦堂、涅槃像、大日如 […]

観光・レジャー
鹿島港内一周見学船「ユーリカ」

見学船「ユーリカ」が休航になりました。詳しくは、鹿島埠頭㈱HPをご確認下さい。(2025.6.27) 鹿島港をぐるっと一周できる遊覧船 世界最大級の掘込式港湾である鹿島港と、そこから広がる鹿島臨海工業地帯のコンビナート群 […]

観光・レジャー
海風の見える丘
海風の見える丘(展望見晴台)

ここが見どころ 神栖市南浜の「ウィンド・パワーかみす第1洋上風力発電所」を運営する株式会社ウィンド・パワー・グループにより、自社の風力発電所を見学できる施設として「見晴台」が整備されました。もちろん一般の方でも自由に入れ […]

観光・レジャー
外浪逆浦の夕日
外浪逆浦の夕日(なさか夕日の郷公園)

ここが見どころ 常陸利根川と北浦がぶつかるところ潮来市との間に外浪逆浦(そとなさかうら)があります。 ここは夕日が非常に美しく見えるスポットとして知る人ぞ知る穴場スポットとなっています。 すぐそばには『なさか夕日の郷公園 […]

観光・レジャー
神之池緑地
神之池(ごうのいけ)緑地

ここが見どころ 「神栖」の市名の由来にもなった神之池(ごうのいけ)は、鹿島開発の時代に工業用地確保のため埋立てにより7分の1ほどの大きさになりました。 現在の池の面積は約44ha。池の周辺一帯はレジャーパークとして整備さ […]