地元住民が支える花と緑が溢れるひろば

夢のひろば須田は、神栖市須田にある2ヘクタールを超える広大な広場です。目の前には小学校があり、子供から大人まで多くの方の憩いの場として親しまれています。

以前この土地にはゴミの不法投棄があり、安全上の問題を抱えていましたが、市と地元住民が協力し整備。現在は地元住民で立ち上げた組織「花と緑の会」が公園の管理を行っています。この活動は地域づくりに取り組む団体を国土交通省が表彰する「手づくり郷土(ふるさと)賞」を受賞しています(平成28年度)。

1年を通して花と緑に溢れた広場では、たくさんの自然体験に触れることができ、敷地内にある高台からは海岸線に並ぶ風力発電施設を眺めることができます。また、夏に開花を迎えるひまわりは花畑が迷路のようになっており、散策にも最適です。

夢のひろば須田でみられる主な花

・チューリップ(3月下旬から4月上旬)
・ひまわり(8月上旬から下旬)
・ヒガンバナ(9月下旬から10月上旬)
その他にも桜やコスモスなど、四季折々の花が楽しめます。

マスコットキャラクター

ゆめたろう&にこちゃん

広場には2匹のヤギ、「ゆめたろう」と「にこ」がいます。マスコットキャラクターとしての役目だけではなく、広場の除草のお手伝いもしています。2匹や広場の様子はTwitterやInstagramでも公開されています。

ゆめたろう&にこ(Twitter)

ゆめたろう&にこ(Instagram)

詳細情報

所在地茨城県神栖市須田(須田小学校脇)
問い合わせ先神栖市役所 産業経済部 農林課
TEL:0299-90-1159
FAX:0299-90-1211
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約40分
関連リンク施設案内 夢のひろば須田(神栖市ホームページ)
平成28年度 手づくり郷土(ふるさと)賞 一般部門受賞団体
(国土交通省関東地方整備局ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
保立川魚店

うなぎ白焼きならココ!地元の人に愛される川魚店 主にうなぎを取り扱う川魚専門店「保立川魚店(ほたてかわうおてん)」は、日川の県道260号線から少し入った閑静な常陸利根川のほとりにあります。創業70年。うなぎの白焼きの店頭 […]

詳細はこちら
食べる
24Sweets shop神栖店

全国の人気スイーツといつでも出会える場所 24Sweets shopは、全国各地の人気スイーツを冷凍で取り扱うセルフ形式の無人販売店です。神栖店は全国で111店舗目で24時間年中無休で営業しており、好きな時間に立ち寄れる […]

詳細はこちら
食べる
食事処 花寿司

銚子産サバ、イワシ、マグロ、ハマグリ料理が人気。地元に愛されるお店 JR銚子駅から車で10分。市役所波崎総合支所近くの老舗すし店「花寿司」さん。創業は昭和42年。 人気なのは「極上さばコース」(刺身・漬け・棒寿司・みそ煮 […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
スーパーホテル鹿嶋

天然温泉が自慢の、LOHAS(ロハス)なホテル。 スーパーホテル鹿嶋は、鹿島臨海工業地帯近隣に立地する天然温泉が自慢のビジネスホテルです。 東国三社巡りで有名な鹿島神宮やカシマサッカースタジアムにも車でアクセスしやすく、 […]

詳細はこちら
泊まる
割烹旅館かわたけ全体
割烹旅館かわたけ

アクセスの良い割烹旅館 国道124号線沿いに面している割烹旅館かわたけさん。波崎の旅館の中でも東関道潮来ICに近く大変便利です。 和の造りが特徴的な建物は客室棟が3階建てになっており合計42室、200人まで宿泊が可能です […]

詳細はこちら
泊まる
ホテルきたがわの外から見た様子
ホテルチェックイ~ンきたがわ

市営体育館・野球場が至近。海水浴場もすぐそば。 波崎の市営体育館・野球場のすぐ前にあるホテルチェックイーンきたがわは、海水浴場まで歩いて3分ほどで行けるのも魅力の旅館です。 本館、別館、思い出館の3つで計25室(うち1室 […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
神栖市内海岸から望む初日の出

神栖市で望む「ほぼ」日本一早い初日の出 神栖市は太平洋(鹿島灘)に面し、太陽が昇る東側は南北約20kmに渡って広い砂浜の海岸が続いており、洋上から昇る初日の出を鑑賞するには絶好のロケーションです。山頂・離島を除き日本一早 […]

観光・レジャー
神栖市内の潮干狩り情報

ルールを守って楽しく潮干狩り! 2018(平成30)年4月より、鹿島灘の海岸での潮干狩りのルールが変更されています。 鹿島灘はまぐりなどの貴重な二枚貝資源を保護するため、漁業権漁場を管理する鹿島灘漁業権共有組合連合会によ […]

観光・レジャー
テニスポート・波崎

自然豊かなテニスコートで、リフレッシュ テニスポート·波崎は、昭和59年に出来たテニスコートです。主に、テニススクールを運営しています。テニススクールは長年実績を誇る「VIP·TOPグループ」が担当していて、わかりやすい […]

観光・レジャー
サンサンパーク
サンサンパーク

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感 […]

観光・レジャー
かみす防災アリーナ

スポーツと文化で賑わい、市民が憩う交流拠点。災害時には避難所として活用。 かみす防災アリーナは、2019(令和元)年にオープンしたスポーツ・文化・コミュニティ施設です。災害時には大規模避難施設として、1万人を収容できる機 […]

観光・レジャー
神善寺(波崎の大タブ)

ここが見どころ 神善寺(じんぜんじ)は、天喜4(1056)年に高野山から貞祐上人が十六善神の宝物をもって、現在の神栖市波崎舎利にて開山。 境内には樹齢約千年余りといわれる大タブの木(波崎の大タブ)や釈迦堂、涅槃像、大日如 […]