
ここが見どころ
平成16(2004)年に神栖市矢田部十町歩の海岸線に12基の風力発電施設が誕生しました。
一直線に並ぶ姿は壮大な風景です。テレビドラマやCM、映画の撮影で使用されることもあり、神栖市の海岸線のシンボルとなっています。
年間発電量は約3500万kwhで一般家庭10,000世帯分に相当します。
シーサイド道路沿いには簡易展望台があり、12基の風車と太平洋を望むことができます。最近では「縁結び展望台」として知られるようになり、カップルにも人気のスポットです。
詳細情報
所在地 | 茨城県神栖市須田~矢田部 |
問い合わせ先 | 《風力発電所》エコパワー株式会社 TEL 03-5487-8560 |
入場料 | 温水シャワー100円(3分間)、自動販売機、トイレ、休憩スペース |
駐車場 | 簡易展望台 無料 |
アクセス | (車)東関東自動車道 潮来ICから約30分 (電車)JR総武本線銚子駅 ※最寄駅からタクシー30分程度 |
関連リンク | エコパワー株式会社 |
神栖市で食べるならこんな店
鹿島セントラルホテル ショップアイリス
お土産ならこの店で。ホテルメイドスイーツも充実。 鹿島セントラルホテル新館1F、高速バス乗り場の隣にあるショップアイリス。 こちらの売店では、神栖市内や近隣、茨城県のおみやげ品や、鹿島セントラルホテルオリジナルの「ホーム […]
海老の大きい店 そば処 砂場
海老の大きい店 江戸そばの老舗「砂場」で修業されたご主人が、神栖にのれんを構えた「海老の大きい店 そば処 砂場」。 何といっても名物は、大きな大きな海老天ぷらがのった『天ざる』(1,900円)。ほんのりゴマ油の香りとサク […]
幸鹿堂(こうかどう)
地元農産品を活かした菓子づくり 幸鹿堂(こうかどう)は昭和45年創業。長年和・洋菓子店として地元に親しまれてきたお店で、神栖・茨城の農産品を活かしたお菓子づくりに力を入れています。 「ぴーまんサブレ」は、神栖食で元気に推 […]