厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。
屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策

施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感染症対策にご協力をお願いします。(2023年3月更新)

⇒ 施設案内 サンサンパーク休憩施設(神栖市ホームページ)

ここが見どころ

波崎海水浴場に隣接している休憩施設です。

温水シャワー(有料)やトイレ、自動販売機もあり、年間を通してマリンスポーツを楽しむ若者や家族連れが休憩に訪れます。特に夏の海水浴シーズンには、多くの海水浴客で賑わいます。

8月に開催される『きらっせ祭り』もサンサンパーク周辺で行われます。

施設の上には簡易展望台があり、海水浴場や波崎漁港を見渡すことができます。

詳細情報

所在地茨城県神栖市字豊ヶ浜
開館時間・4月~6月:午前10時~午後5時
・7月・8月:午前8時~午後6時
・9月~10月:午前10時~午後5時
・11月~翌年3月:午前10時~午後4時
休館日毎週月曜日(7月・8月を除く。月曜日が祝日の場合は翌日)、
12月28日~翌年1月4日
施設設備温水シャワー100円(3分間)、自動販売機、トイレ、休憩スペース
駐車場無料600台
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約60分
(電車)JR総武本線銚子駅
※最寄駅からタクシー10分程度
関連リンク施設案内 サンサンパーク休憩施設(神栖市ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
六左衛門の豪華な料理
日本料理 六左衛門

2022年7月1日 フレンチの料理長を迎え、メニューが新しくなりました。 このお店のある神栖に全国からたくさんのお客様にお越しいただきたい。地元の皆さんにも本格的な和食とフレンチを味わっていただきたい。食を通してみんなが […]

詳細はこちら
食べる
三金-お店
和風レストラン三金の取り組み

新型コロナウィルス感染拡大防止に関する当店の取り組み

詳細はこちら
食べる
幸鹿堂(こうかどう)

地元農産品を活かした菓子づくり 幸鹿堂(こうかどう)は昭和45年創業。長年和・洋菓子店として地元に親しまれてきたお店で、神栖・茨城の農産品を活かしたお菓子づくりに力を入れています。 「ぴーまんサブレ」は、神栖食で元気に推 […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
自然の中の湯楽々
ふれあいセンター湯楽々(ゆらら) コテージ

ふれあいセンター湯楽々(ゆらら) コテージ 奥野谷にある神栖市営の温浴施設「ふれあいセンター湯楽々(ゆらら)」敷地内には、宿泊施設としてコテージが2棟あります。リビング・和室(1F・ロフト)・キッチン・バス・トイレがあり […]

詳細はこちら
泊まる
アトリエの外観
プチハウスアトリエ

アットホームな温かみのある宿 少し高台にあり、利根川や銚子大橋がとてもキレイに見える場所にあるプチハウスアトリエさん。 宿の建物は全部で4棟に分かれ、それぞれ貸切で利用することができます。 黄色い建物の本館は、もともと客 […]

詳細はこちら
泊まる
水色の家
グランドサイドインウオトミ

旅館の目の前がグラウンド その名のとおり宿のすぐ目の前と敷地内に天然芝グラウンドが完備されているグランドサイドインウオトミさん。 鮮やかな水色の建物が目印です。 ロビーに入ると宿泊した学生たちの写真がずらりと並び、小さな […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
鹿島港内一周見学船「ユーリカ」

※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、運航を休止していた鹿島港内一周見学船「ユーリカ」は、 2023(令和5)年5月3日(水・祝)から全面運航が再開となります。 詳しくは下記、鹿島埠頭㈱ホームページに掲載のお知らせをご覧 […]

観光・レジャー
シーサイドパーク

ここが見どころ スクリューやアンカーのオブジェなど海のさわやかな雰囲気を楽しめる公園です。 柵の向こう側は、波崎砂丘と太平洋が眼前に広がっており、駐車スペースもあるので気軽に車を停めて、大海原の壮大な展望を楽しむことがで […]

観光・レジャー
テニスポート·波崎スイミングクラブ

茨城で一番温かいプール テニスポート・波崎の敷地内にある、テニスポート・波崎スイミングクラブは昔から地元に愛されるスイミングクラブです。幼児クラスから成人クラスまで幅広い年齢の方が利用しています。 このクラブにお子さんを […]

観光・レジャー
神栖市1000人画廊と風力発電の風車
1000人画廊

1000人画廊前の市道の一部が全面通行止めとなっております。詳しくは、神栖市HPの記事をご確認下さい。 市民の力作アートが勢ぞろい。風力発電施設との風景のコラボ。 1000人画廊は市民参加型のまちづくりの一環として、日川 […]

観光・レジャー
神栖市矢田部サッカー場

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感 […]

観光・レジャー
神栖市営 日川浜オートキャンプ場

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感 […]