ここが見どころ

常陸利根川と北浦がぶつかるところ潮来市との間に外浪逆浦(そとなさかうら)があります。

ここは夕日が非常に美しく見えるスポットとして知る人ぞ知る穴場スポットとなっています。

すぐそばには『なさか夕日の郷公園』があり、ここの簡易展望台から見る夕日は絶景です。

詳細情報

所在地茨城県神栖市下幡木4571-1
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約5分
(電車)JR鹿島線潮来駅
※最寄駅からタクシー10分程度
関連リンクなさか夕日の郷公園(神栖市ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
中華料理 十八番

オリジナルメニューも大人気!元気でアットホームな中華屋さん 市道6-9号線沿いにある日川の中華料理 十八番さん。豚唐辛子炒め・レバー唐辛子炒めといったオリジナルメニューが大人気。なたね油など体にヘルシーな油を使用した“ラ […]

詳細はこちら
食べる
幸鹿堂(こうかどう)

地元農産品を活かした菓子づくり 幸鹿堂(こうかどう)は昭和45年創業。長年和・洋菓子店として地元に親しまれてきたお店で、神栖・茨城の農産品を活かしたお菓子づくりに力を入れています。 「ぴーまんサブレ」は、神栖食で元気に推 […]

詳細はこちら
食べる
信州そば 三城

ホテル隣の美味しいおそばが食べられるお店 ホテルウィングインターナショナル鹿嶋の隣にある、「信州そば三城」はホテル宿泊の方や地元の方に人気のあるお店です。入口すぐに有名人のサインが壁に飾ってあり、ひときわ目立ちます。 ざ […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
旅館菊屋

食事満足 気軽なお宿 県道241号線、東部コンビナートに近い場所にある旅館菊屋。東部コンビナートだけではなく、波崎工業団地へのアクセスも良く、その満足度から近隣市町村へ仕事に行かれる方も多く宿泊されています。 食事満足、 […]

詳細はこちら
泊まる
スーパーホテル鹿嶋

天然温泉が自慢の、LOHAS(ロハス)なホテル。 スーパーホテル鹿嶋は、鹿島臨海工業地帯近隣に立地する天然温泉が自慢のビジネスホテルです。 東国三社巡りで有名な鹿島神宮やカシマサッカースタジアムにも車でアクセスしやすく、 […]

詳細はこちら
泊まる
アトリエの外観
プチハウスアトリエ

アットホームな温かみのある宿 少し高台にあり、利根川や銚子大橋がとてもキレイに見える場所にあるプチハウスアトリエさん。 宿の建物は全部で4棟に分かれ、それぞれ貸切で利用することができます。 黄色い建物の本館は、もともと客 […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
神善寺(波崎の大タブ)

ここが見どころ 神善寺(じんぜんじ)は、天喜4(1056)年に高野山から貞祐上人が十六善神の宝物をもって、現在の神栖市波崎舎利にて開山。境内には樹齢約千年余りといわれる大タブの木(波崎の大タブ)や釈迦堂、涅槃像、大日如来 […]

泊まる
六左衛門の杜ファミリーキャンプ場

ドッグランを併設。愛犬と一緒に過ごせるキャンプ場。 六左衛門の杜(もり)ファミリーキャンプ場は、日本料理六左衛門が運営するキャンプ場です。キャンプサイトに設営されたレンタルスペースは、デラックスコテージと小コテージ、エア […]

観光・レジャー
テニスポート・波崎

自然豊かなテニスコートで、リフレッシュ テニスポート·波崎は、昭和59年に出来たテニスコートです。主に、テニススクールを運営しています。テニススクールは長年実績を誇る「VIP·TOPグループ」が担当していて、わかりやすい […]

観光・レジャー
神栖市歴史民俗資料館

水とともに歩み発展した、神栖市の歴史をたどる資料館 神栖市歴史民俗資料館は「水と人々のくらし」をテーマに、鹿島灘・利根川・神之池と太古から水と深く関わりがある神栖市の歴史を辿ることが出来る施設です。 外観は鹿島灘に近い神 […]

観光・レジャー
ゆ~ぽ~とはさき

からだにやさしい天然温泉と、くつろぎの空間。 ゆ~ぽ~とはさきは、天然温泉が楽しめる大浴場や露天風呂、サウナなどを備えた日帰り温泉施設で、若松緑地や若松運動場、矢田部サッカー場などの運動スポットにほど近い神栖市若松地区に […]

観光・レジャー
息栖神社

2025(令和7)年の初詣 東国三社の一つ、息栖神社で新しい一年の無事と平安を祈願しましょう。新年の境内は露店や多くの参拝客で大変にぎわいます。社務所では、大晦日の朝から元日の18時頃までお札・お守りの頒布、ご祈祷、御朱 […]