地元住民が支える花と緑が溢れるひろば

夢のひろば須田は、神栖市須田にある2ヘクタールを超える広大な広場です。目の前には小学校があり、子供から大人まで多くの方の憩いの場として親しまれています。

以前この土地にはゴミの不法投棄があり、安全上の問題を抱えていましたが、市と地元住民が協力し整備。現在は地元住民で立ち上げた組織「花と緑の会」が公園の管理を行っています。この活動は地域づくりに取り組む団体を国土交通省が表彰する「手づくり郷土(ふるさと)賞」を受賞しています(平成28年度)。

1年を通して花と緑に溢れた広場では、たくさんの自然体験に触れることができ、敷地内にある高台からは海岸線に並ぶ風力発電施設を眺めることができます。また、夏に開花を迎えるひまわりは花畑が迷路のようになっており、散策にも最適です。

夢のひろば須田でみられる主な花

・チューリップ(3月下旬から4月上旬)
・ひまわり(8月上旬から下旬)
・ヒガンバナ(9月下旬から10月上旬)
その他にも桜やコスモスなど、四季折々の花が楽しめます。

マスコットキャラクター

ゆめたろう&にこちゃん

広場には2匹のヤギ、「ゆめたろう」と「にこ」がいます。マスコットキャラクターとしての役目だけではなく、広場の除草のお手伝いもしています。2匹や広場の様子はTwitterやInstagramでも公開されています。

ゆめたろう&にこ(Twitter)

ゆめたろう&にこ(Instagram)

詳細情報

所在地茨城県神栖市須田(須田小学校脇)
問い合わせ先神栖市役所 産業経済部 農林課
TEL:0299-90-1159
FAX:0299-90-1211
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから約40分
関連リンク施設案内 夢のひろば須田(神栖市ホームページ)
平成28年度 手づくり郷土(ふるさと)賞 一般部門受賞団体
(国土交通省関東地方整備局ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
神栖横丁

多彩な居酒屋が集う「神栖横丁」で、はしご酒を満喫 神栖市に誕生した注目スポット「神栖横丁」は、個性豊かな居酒屋が集結するグルメ横丁。東京駅直通の高速バス停がすぐ近くにあり、観光や出張のついでにも立ち寄りやすい立地が魅力で […]

詳細はこちら
食べる
気まぐれポンコ’Sキッチン

地域密着のお店&キッチンカー 気まぐれポンコ’Sキッチンは、若松中央の住宅街の中にあるお店です。地元の方が集まる地域密着のお店です。店主自宅のガレージの中にお店があるため、解放感がある中で、ゆったりとした時間が過ごせます […]

詳細はこちら
食べる
39Food Truck

こだわりのかき揚げそばが自慢! 39Food Truckは、かき揚げそばが絶賛のキッチンカーです。 日本料理の現場で長年腕を振るってきた店主が、素材と手間にとことんこだわって作るそば。その中でも、自慢のかき揚げは、サクッ […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
あづみのの外観
民宿あづみの

波崎海水浴場(豊ヶ浜海岸)に1番近い民宿です “海の家+民宿=民宿あづみの”JR銚子駅から路線バス約10分。最寄のバス停から徒歩1分。民宿から海水浴場まで徒歩5分。 サーフィンに海水浴に、潮干狩りに― 夏のレジャーには最 […]

詳細はこちら
泊まる
自然の中の湯楽々
ふれあいセンター湯楽々(ゆらら) コテージ

生活用品・家電完備。バーベキューも楽しめるコテージ。 奥野谷にある神栖市営の温浴施設「ふれあいセンター湯楽々(ゆらら)」敷地内には、宿泊施設としてコテージが2棟あります。 リビング・和室(1F・ロフト)・キッチン・バス・ […]

詳細はこちら
泊まる
スポーツポート寿の外観
スポーツポート寿

本格的体育館&スタジアム完備の宿 創業昭和46年で最初は割烹旅館だったスポーツポート寿さん。 本館と新館の2棟で部屋数は全部で31室、収容人数は最大200名まで対応可能です。 お風呂は全部で2か所(うち1か所は24時間入 […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
息栖神社

2025(令和7)年の初詣 東国三社の一つ、息栖神社で新しい一年の無事と平安を祈願しましょう。新年の境内は露店や多くの参拝客で大変にぎわいます。社務所では、大晦日の朝から元日の18時頃までお札・お守りの頒布、ご祈祷、御朱 […]

観光・レジャー
山本家住宅
山本家住宅【国指定重要文化財】

ここが見どころ 山本家は鹿島灘に近い神之池畔にあり、江戸時代中期以降名主を勤め、地引網漁の網元でもあった旧家です。住宅のはっきりとした建築年代は不詳ですが、手法より見て18世紀前半に建てられたものと考えられています。 寄 […]

観光・レジャー
シーサイドパーク

ここが見どころ スクリューやアンカーのオブジェなど海のさわやかな雰囲気を楽しめる公園です。 柵の向こう側は、波崎砂丘と太平洋が眼前に広がっており、駐車スペースもあるので気軽に車を停めて、大海原の壮大な展望を楽しむことがで […]

観光・レジャー
外浪逆浦の夕日
外浪逆浦の夕日(なさか夕日の郷公園)

ここが見どころ 常陸利根川と北浦がぶつかるところ潮来市との間に外浪逆浦(そとなさかうら)があります。 ここは夕日が非常に美しく見えるスポットとして知る人ぞ知る穴場スポットとなっています。 すぐそばには『なさか夕日の郷公園 […]

観光・レジャー
サンサンパーク
サンサンパーク

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な感 […]

観光・レジャー
鹿島港内一周見学船「ユーリカ」

見学船「ユーリカ」が休航になりました。詳しくは、鹿島埠頭㈱HPをご確認下さい。(2025.6.27) 鹿島港をぐるっと一周できる遊覧船 世界最大級の掘込式港湾である鹿島港と、そこから広がる鹿島臨海工業地帯のコンビナート群 […]