からだにやさしい天然温泉と、くつろぎの空間。


ゆ~ぽ~とはさきは、天然温泉が楽しめる大浴場や露天風呂、サウナなどを備えた日帰り温泉施設で、若松緑地や若松運動場矢田部サッカー場などの運動スポットにほど近い神栖市若松地区にあります。もちろん市外からお越しの皆様も利用できます。

ゆ~ぽ~とはさきのお湯は天然温泉。塩分を含んだ琥珀色のお湯はからだにやさしい等張性です。

等張性とは、体内とお湯の浸透圧がほぼ同じ性質を意味し、からだからお湯への水分移動がほとんど無い、からだに負担のかからないお湯です。

天然の保湿成分「メタケイ酸」を豊富に含んでいますので、つるつる・すべすべのお肌を実感してください。

施設内にはリラックスルーム、カラオケルーム、マッサージ機ルームのほかにも、ご家族や仲良しグループで専有できる個室や、お昼寝コーナー、コミックなどが無料で読める図書コーナー、キッズコーナー、食事やごろ寝もできる大広間といった、くつろげるスペースを随所に用意。

また、無料利用可の運動器具やデスク、ガーデンソファも設置されており、お客様が思い思いの場所や過ごし方でゆっくりできる空間となっています。

受付を済ませて施設内に入ると大きな木彫りのワシがお出迎え。ロビーでは手作り陶芸作品の展示即売が行われていました。
売店での販売も充実しています。

ホテルの地下専門店街のようなイメージを目指しているそうで、タオル、歯ブラシはもちろん、食料雑貨や下着、Tシャツ、婦人服、バッグ、化粧品など品揃えが豊富。

特に婦人服は人気があり、購入のために来場する固定ファンのお客様もいるほどで、ちょっとしたブティックのようです。

カフェのサービス、お惣菜の販売もあります。

周辺には、若松緑地や若松運動場、矢田部サッカー場などの運動施設があります。

スポーツなどで汗をかいた際には、ぜひ「ゆ~ぽ~とはさき」をご利用ください。

詳細情報

所在地茨城県神栖市砂山15
問い合わせ先TEL 0479-46-2424
FAX 0479-46-2414
営業時間午前10時~午後9時
※最終入館は午後8時30分まで
休館日・毎月第1火曜日
・年末年始(12月29日~1月3日)
利用料金【入浴(入湯税及び消費税込)】
一般:620円
70歳以上および中学生:410円
3歳~小学生以下:310円

【6枚綴り回数券(同上)】
一般:3,210円
70歳以上および中学生:2,170円
3歳~小学生以下:1,570円
源泉名神栖若松温泉
泉質弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉(等張性)
湯温3歳~小学生以下:1,570
浴場の種類大浴場、露天風呂、サウナ、水風呂、日替り薬湯
駐車場無料
アクセス(車)東関東自動車道 潮来ICから銚子方面約35分
(電車)JR鹿島線鹿島神宮駅・潮来駅からタクシーで約35分

(東京方面より高速バス利用の場合)
JR東京駅八重洲南口より乗車。
かしま号:「アートホテル鹿島セントラル」で下車、タクシーで約25分
はさき号:「波崎工業団地」下車、徒歩約5分
関連リンクゆ~ぽ~とはさき 神栖市営温泉施設 天然温泉 オフィシャルウェブサイト【公式】
施設案内 温浴施設 ゆ~ぽ~とはさき (神栖市ホームページ)

神栖市で食べるならこんな店

食べる
朝日堂

塩ホルモン鍋が絶賛のキッチンカー 朝日堂は、茨城県・千葉県のイベント等にキッチンカーを出展しています。販売する料理は、時期や場所により変動します。第32回かみす桜まつりでは、塩ホルモン鍋、やきとり、肉巻きおにぎり等を販売 […]

詳細はこちら
食べる
海の家かねきゅう

波崎の海の家といえばかねきゅう。 海水浴場の憩いの場といえばやっぱり海の家。波崎海水浴場にも開設期間中「海の家かねきゅう」さんが出店しています。 ライトブルーの建屋は、アメニティも充実!座席料お一人様800円(大人)で、 […]

詳細はこちら
食べる
そば処 更科

更科粉を使用した、毎朝手打ちの絶品そば 創業昭和55年。「そば処 更科(さらしな)」のそばは、店名の通りそば粉の中でも一番高級とされている「更科粉」を使用し、毎朝手打ちしています。だしは、風味豊かに仕上げるために削り節か […]

詳細はこちら

神栖市に泊まるならこんな宿

泊まる
民宿いしい

その他の『泊まる』情報

詳細はこちら
泊まる
スーパーホテル鹿嶋

天然温泉が自慢の、LOHAS(ロハス)なホテル。 スーパーホテル鹿嶋は、鹿島臨海工業地帯近隣に立地する天然温泉が自慢のビジネスホテルです。 東国三社巡りで有名な鹿島神宮やカシマサッカースタジアムにも車でアクセスしやすく、 […]

詳細はこちら
泊まる
鈴嘉旅館-外から見た所
鈴嘉旅館

歴史と現代が交差する和モダンなデザイン 創業は明治時代と波崎地区の旅館では一番の老舗である鈴嘉旅館さん。昔は蒸気船が停まる蒸気宿として親しまれていたとのこと。 2010年夏に全面リニューアルオープンしたばかりで、玄関を一 […]

詳細はこちら

その他の『観光・レジャー』情報

観光・レジャー
神栖市営 日川浜オートキャンプ場

海水浴場がすぐそば。開放感あふれる緑の中でオートキャンプ。 神栖市営日川浜(にっかわはま)オートキャンプ場は日川浜海水浴場から徒歩3分。緑いっぱいの開放感あふれるキャンプ場。日本オートキャンプ協会よりオートキャンプ場評価 […]

観光・レジャー
神栖総合公園

厚生労働省からマスク着用の考え方が次のリンクのとおり示されました。 屋外・屋内でのマスク着用や子どものマスク着用の考え方:新型コロナウイルス感染症対策 施設利用の際は、マスク着用の考え方を参考にしながら、引き続き基本的な […]

観光・レジャー
神栖市矢田部サッカー場

ロングパイルピッチ人工芝で思いっきりサッカー! 神栖市矢田部サッカー場は、平成18年に開所した人工芝サッカーグラウンドです。 市内には天然芝のグラウンドが集積していることから年間30万人ものサッカー合宿者が来訪し、地域の […]

観光・レジャー
テニスポート・波崎

自然豊かなテニスコートで、リフレッシュ テニスポート·波崎は、昭和59年に出来たテニスコートです。主に、テニススクールを運営しています。テニススクールは長年実績を誇る「VIP·TOPグループ」が担当していて、わかりやすい […]

観光・レジャー
神栖市内の潮干狩り情報

ルールを守って楽しく潮干狩り! 2018(平成30)年4月より、鹿島灘の海岸での潮干狩りのルールが変更されています。 鹿島灘はまぐりなどの貴重な二枚貝資源を保護するため、漁業権漁場を管理する鹿島灘漁業権共有組合連合会によ […]

観光・レジャー
波崎ウインドファーム
波崎ウインドファーム

現在、波崎ウインドファームはリプレース(建替え)事業計画のため、既存の風力発電施設はすべて撤去されております。本記事に掲載されている写真の様子とは異なっておりますので、ご留意ください。以下、撤去以前の記事を掲載します。( […]